酒と美食と温泉と

日々の料理をメインに温泉旅行や居酒屋などをあげていきます。

☆定山渓温泉☆ 家族旅行で翠山亭へ④~定山渓の朝の風景と朝食(ラスト)

すっかり期間が空いてしまいましたが、定山渓第一寶亭留翠山亭の宿泊記ラストです。

 

翌朝の散歩風景。

系列の厨翠山。

 

敷島定山渓別邸(未宿泊)

 

豆腐の自販機

 

ぬくもりの宿ふる川(一度宿泊済み)

翠山亭と並び称されるふる川グループですね

白老のふる川はまた行きたい!(もうちょい安ければ…)

 

花もみじ(未宿泊)

 

定山渓ホテル(未宿泊)

HPを見るとコロナ禍の時期から休業中とのことだが…

 

ホテル前に放置車が…

もう再開することはないのかも…

 

鹿の湯(未宿泊)

 

散歩から帰り、朝風呂を浴びて朝食

 

翠山御膳の朝食

最近はハイグレードな宿でも朝食ビュッフェが増えていますが、翠山亭ではお膳形式です。

バイキングで好きなものを取るのも良いのですが、混んでいる時料理を取っていると後ろからの突き上げ(?)で落ち着かない場合が多いので、落ち着いて食べられるお膳形式は良いですね

 

朝から生うにが供されます。

 

うにとヒラメの刺身をご飯に乗せて、プチ海鮮丼。

美味しかった!

 

デザートで〆

満足の朝ごはん、ゴチでした!

 

定山渓第一寶亭留翠山亭の特別室至宝の宿泊、お部屋の映写機以外は大満足な宿泊でした。

また是非行きたいですね(やはり連珠が一番かな?)