酒と美食と温泉と

日々の料理をメインに温泉旅行や居酒屋などをあげていきます。

☆定山渓☆ ゆらく草庵① ~定山渓に新しく誕生した和モダンの宿

定山渓の新しい宿、ゆらく草庵に泊まりました。

11月開業とできたてホヤホヤ

現在はプレオープン期間ということで少しお安く泊まれました。

このお宿、経営はドーミーインやラビスタの共立リゾートという会社です。

ドーミーインはお気に入りのシティホテルで、これまで旭川・帯広・苫小牧・東室蘭稚内と宿泊しております。

ラビスタは函館しか泊まっておりませんが、異国情緒漂う雰囲気と最上階にある温泉、そして朝食が素晴らしいホテルでした。

ラビスタ阿寒川という阿寒湖温泉にも進出しているので、温泉郷でのノウハウも持っているだけに開業前から気になっていたお宿だけに楽しみです(^_^)

 

プラン内容

開業記念モニタープラン 夕食後半席19:45~

宿泊日 12/23(金)

チェックイン 15:00

チェックアウト 11:00

人数 1人(2食付)

客室 ハリウッドツイン(天然温泉風呂付)35㎡

大人@29,000/1名

 

計画有給消化も兼ねて金曜日に伺いました。

定山渓温泉郷の入口付近。

ビューホテルの斜め向かいにあります。

立体駐車場にでかでかと名前が描かれているので目にした人も多いでしょう。

その立体駐車場が基本で、私のエスクァイア(5ナンバーサイズのミニバン)くらいまでは入ります。

宿の前にも停める箇所があるので、ハイエースなどの大きな車は外止めになるようです。

 

客室数はじゃらんネットによると102室あるとのことで、かなり大きな旅館です。

そしてなんと全室に温泉風呂が付いているんです!(凄い)

 

到着した時刻は14:20くらい。

スタッフが2人除雪(一人はショベルで)しておりました。

私に気づいても近寄ってくる訳でも遠ざかって行ったので、ちょっと不安になりました。

ほどなくしてショベルの人が降りて立体駐車場の操作をし出したので受け入れてくれるんだなとほっとしました。

ここの対応はちょっと気になりましたね。

 

従業員の対応に不安を感じつつも取りあえず中へGO。

 

事前情報で知ってはいたものの、館内は基本畳敷きで素足で歩くようになっております。

入口で靴を脱ぎ靴箱ロッカーで鍵をするシステムで、日帰り温泉のような感じですね。

 

入口右手のフロントでチェックインの手続きをします。

ここでもフロントスタッフの挨拶もなく、下を向いて何やら作業に没頭してます。

またもやどうしていいかわからず、目の前に置いてあった端末を触ろうとしたら「ちょっとお待ちください」と言われます。

どうやらフロントでの機械操作の後、端末で事前情報を確認しサインするという流れのようです。

 

チェックインの手続きを済ませ、部屋の準備ができるまでお待ちくださいとのこと。

館内の写真を撮って待ちます。

 

畳に和の設え。お正月のような和風のBGMと非常に落ち着く雰囲気です。

何気にお香のような香りも漂ってました。

 

休憩スペースもふんだんに使われている畳。

 

セルフで飲めるコーヒー。

ウェルカムドリンクやお菓子などは特になく、ここら辺はドーミーインと同じような感じですね。

 

貸作務衣。大きなサイズはこちらから持っていきます。

 

売店にはお酒を置いてなく、地下1階の自販機に置いていました。

まあコンビニで買いましたが(笑)

さすがに和の雰囲気を大事にしている宿だけに、ゲームコーナーやカラオケなどの昭和っぽい施設はありません。

 

ひとしきり写真を撮ったところで気づいたんですが、全国旅行支援の手続きをとってません!(予約は公式ホームページからで、予約した段階では旅行支援の期間外でした)

現在は12/28くらいまで期間が伸びているので受けれるハズです。

慌てて近くのスタッフに尋ねたところ、ご希望であれば手続きを取りますとのコト。

希望しない人っているの!?

ちょっとここでも首をかしげる対応です。

 

全体的に感じたのは、スタッフの対応の拙さ。これはサービス業の経験が不足しているスタッフを雇った為だろうか。

ただ、駐車場やフロントのスタッフにしても一所懸命に仕事をしている感じがしたし、決して不快になることはなく、ただただ慣れていないんだろうという印象です。

今後、従業員教育や経験を積むことで改善を期待したいところです。

 

身分証明とワクチン接種の確認を済ませ、クーポンの用意は夕食前になるのでフロントに寄ってくださいとの事でした。

旅行支援の受付も無事終わり一安心で客室に向かいます。

 

客室への通路もこの通り畳敷きです。

サンダルやスリッパなど履かなくてもいいのは、何気に解放感がありますね。

 

客室は503室。この宿では一番小ぶりなハリウッドツイン(定員2名)です。

 

次回は客室の紹介をします。

☆札幌☆ ステーキ円山で道産和牛を食す

先日久々に札幌に繰り出しました🍺

 

街中はイルミネーションが奇麗に飾られていて、クリスマスモード一色です。

 

この日は母と兄の誕生日を祝うという名目です(兄の誕生月は9月だけど)

ステーキ円山さんから割引クーポンを貰えるので、毎年食べに行ってるそうです。

 

ステーキ円山 狸小路

私は今回が3度目の来店です。

 

鉄板を挟んで調理人の妙技を楽しめるのが最高ですよね(^_^)

今回も期待です⤴

 

まずはビールから。

この日は昼に温泉に行って整いを行い、札幌の街をしばし探索していたので喉がカラカラだったのだ(笑)

 

前菜

サーモンの春巻と野菜。

オリジナルソースが美味しい。

母はステーキに備えて野菜を残したので、私が頂きました

 

スープはカボチャだかイモだかのポタージュ。

若い頃は汁物とビールの相性が悪く感じて好きではなかったのだが、年取るとたまらなく美味しく感じる。

 

そして本日の食材!

道産和牛のロース(400g)とフィレ(100g)。4人前です

舞茸、ズッキーニ、長芋、ルビーなんちゃら(忘れた)っていうジャガイモです。

 

まずは油を敷いて、鉄板に十分なじませます。

 

そして根菜類を投入!

 

舞茸も!

 

ここで赤ワイン♪

 

さあ、頂きましょう!

この赤いイモはとても美味しかったです。もちろん他の食材も(#^.^#)

 

根菜類を食べてると、おもむろにニンニクを痛めだす料理人…

 

来ました!まずはロース肉から♪

いい刺しが入ってます(#^.^#)

 

いい匂いです。たまらん…

 

ファイヤ!!!

 

斬鉄剣なみによく切れるナイフ。

まるで豆腐を切るかの様に肉を切っていく…

 

完成!

痛めたガーリックを載せて食します。

 

今回もミディアムで頼みました。

お肉は程よい弾力と甘味があり、油もしつこくなく間違いないステーキです。

 

本来はガーリックライスを作って頂くところですが、ステーキに炒めたライスってちょっと胃にくるので、白米で頼みました。(焼肉系って白いご飯が美味しいですよね)

 

ちなみに右のカプセルみたいなのは味噌汁です

 

続いてフィレ肉です

 

じゅ~じゅ~いい音が聞こえてきます。

この鉄板、欲しい!

 

ファイヤ!!!

 

完成!

これまた美味しいお肉で。(当然か)

ちなみにロースとフィレの味の違いはわかりませんでした(笑)

 

こちらは〆のガーリックライス用にバターを痛めております

 

卵とご飯を投入。

 

ヘラ裁きがなんとも素晴らしいんです

 

チャーハンみたいです

(ガーリックライスの写真は撮り忘れました(;'∀'))

 

食後のデザート

母のは特別プレートです

 

通常のデザート

アイスクリーム系だと美味しく完食です(^-^)

 

ご馳走様でした。

料理人の腕も間違いなく。

食事も美味しくて大満足でした♪

また来年行きたいなぁ

 

 

おしまい

 

☆定山渓温泉☆ 定山渓第一寶亭留翠山亭④ 朝風呂と朝食(完)

定山渓第一寶亭留翠山 連珠の続きです。

 

翌朝5時半ころ朝風呂を入りに大浴場へ。

大浴場は夜中の3時から5時まで清掃時間で、その間に男女逆になります。

朝は貸し切りでした(^_^)

 

壁や床がくたびれていて怪しげな雰囲気が大好きな大浴場。

 

以上、大浴場でした(^_^)

露天は一度脱衣所に出て…

別の入口があります。

露天風呂。

朝方は冷え込んでいたので、温泉が肌身に沁みました(#^.^#)

ベンチもあるのでクールダウンもできてとても気持ち良かったです

 

温泉から上がり、連珠にて炭酸サーバーで炭酸を飲みながら朝食の時間を待ちます

前回の朝食記事はこちら

 

lovebeer.hateblo.jp

 

朝8:00朝食。

会場は再び松庵です。

翠山御前の朝食。

 

前回に引き続きウニ♪ ウニ大好き(笑)

 

ヒラメの刺身

朝からお刺身が食べれて嬉しいんです(^_^)

 

珍味系3種

 

オリジナルソースでいただく野菜サラダと卵焼き

 

茶碗蒸し(海老が入ってました)

 

目抜きの煮つけ

 

豆腐

 

焼鮭

 

非常にバランスの良い献立でご飯が沢山食べれます(笑)

 

もちろんミニ雲丹丼にして食べたのでした(笑)

 

デザートは苦手なゼリー系で、食べませんでした(申し訳ない!)

 

ご馳走様でした

 

朝食後は速攻連珠に戻り、カプセル式のコーヒーを飲んだりネトフリで深夜食堂を見たりと時間ギリギリまでのんびりとさせてもらいました。

 

前回の「松風」宿泊時と比べると、あまり温泉を堪能できなかったのと、食事の目新しさがなかったという感じはあったものの、それらを吹き飛ばすほどの「連珠」の素晴らしさが印象に残る結果になりました。

もちろん人によっては感想は違うと思いますが、自分にとって一番理想的な宿の客室であると断言できます。

 

気になるお値段は、特別室「連珠」・食事「翠山御前」で4人宿泊で1人あたり4万5千円ほどでした。

これに旅行割で4万ほどで泊まれました(^◇^)

滞在中にじゃらんネットなどで料金を見たら、値上がりしたのか一人5万円になってたそうです。

プランを選ぶさいには食事のランクなどでも宿泊料金の違いがあるので、もうちょっと安いプランがあるのかも知れません。

 

それにしても特別室「連珠」。とても素晴らしかったです。

もうこの部屋以外では満足できない体になっていそうで怖いです(笑)

また来年も絶対来ようと心に誓って翠山亭を後にしたのでした (完)

 

☆定山渓温泉☆ 定山渓第一寶亭留翠山亭③ 夕食は王道の会席料理「翠山御前」で

定山渓第一寶亭留翠山 連珠の宿泊記の続きです。

 

前回の夕食の記事はこちら

lovebeer.hateblo.jp

 

夢のような客室「連珠」でまったりする前に、まずは温泉を堪能します。

今回ちょっとミスったなぁと思ったのが、夕食時間を17:30(最短)にしてもらったこと。

うちの家族はだいたい夕食を撮り終えたら(酒もしこたま飲むので)まもなくバタンキューしてしまうのだ。

普段の宿泊なら問題ない時間なんだけど、今回のようにチェックイン15:00で、尚且つ客室でアルコールを堪能してから夕食となると時間が瞬く間に過ぎてしまうのです。

ので、今回離れの「森の湯」は割愛してしまいました。

 

大浴場はサウナがあるので、絶対欠かせません。
(他のお客さんがいたので写真はありません。)

翠山亭の大浴場はくたびれた木の雰囲気が最高に怪しくて大好きなんですが、前述のとおり駆け足での入浴になりました。

普段4回入るサウナも今回は2回と時短で済ませました。

 

風呂上りはプロジェクターでお気に入りのYouTubeを見ながら…

 

ジョッキ生🍺!

(相変わらず下手くそ…)

 

そして夕食へ…

 

食事処松庵

この上のクラスで湯想七席という場所もあるが、値段が高いのと個室ではない感じなのでこちらへ

 

前回も「翠山御前」で大満足だったので今回も期待!

 

こちらがお品書き。

前回はちょいちょいメニュー表と違う料理が出てきたが今回はこの通りでした(笑)

 

お酒は松の翠

部屋で何杯もビールを飲んできたので、もちろん乾杯は日本酒で。

そういえば書いてて気づいたんだけど、食前酒がなかったな…(ま、いいんだけどw)

 

突出し 大黒しめじの茶碗蒸し

年のせいか若い頃あまり食べなかった茶わん蒸しが嬉しく感じる(笑)

 

前菜 子持ち海老・帆立このわた・くるみ豆腐・里芋田楽・松葉銀杏・秋刀魚奉書焼き・栗渋皮白扇揚げ

 

御椀 鮑新丈・姫人参

肉厚の鮑が入ってました。(一瞬で平らげました)

 

御凌ぎ 八角・いくら

割と早い段階ででてくるミニお寿司。

悪酔いを防ぐ効果があるので嬉しい(^_^)

 

お造り 本鮪・牡丹海老・平目・どなるどさーもん・北寄貝・山葵・芽物一式

本鮪は中トロですね。鮮度も良く美味しかったです♪

刺身に日本酒って最高に旨いですよね!

 

ということでお酒の追加

独特なボトルの宮寒梅。

 

揚物 銀鮭香り揚げ・舞茸・蕪(読めなかったがカブラと読むのかな?)

会席料理の天ぷら、好きなんですよね。揚げたてサクサクでした。

 

蓋物 吉次酒蒸し・菊花飴

キンキですね。高級魚なのであまり食べたことない魚です。

 

焼物 道産牛ろーす松前焼き・木の子せろふぁん包み・焼き野菜

メインのステーキです。いつもならお腹いっぱいで余しそうになるんですが、美味しく完食。

せろふぁん包みというのは、多分十勝川豊洲亭で出された鉄板焼きでも溶けない不思議ビニールと同じじゃないかな?

 

食事 白ごはん・止め椀 なめこ・香の物 三種盛り

〆のごはんは白米ですが、釜焚きなのかお焦げもしっかりあって美味しかったです。

さすがに結構満腹なので味付けご飯よりむしろ良かったです。

 

食後 梨 柿 南瓜のこんぽーと・雨ノ日と雪ノ日のあいすのせ

デザートはアイスなので美味しく完食でした

 

ご馳走様でした(#^.^#)

前回の食事と比較してみましたが、食材の違いはあるもののコース的にはほぼ同じ流れでしたね。

安定感というか安心感がある献立ではありますが、何回も頼むとちょっと飽きそうな気がします。

もう少し季節感が欲しいかな?(昨年の同じ時期に宿泊した登別のまほろばの会席は見た目も秋らしくてグーでした)

味はとても良かったですよ(^◇^)

 

食後、他のお客さんはラウンジでフリーアルコールなどを楽しむのでしょうが、我々はすぐさま「連珠」へ戻ります(笑)

 

戻ると夜食が待っています(笑)

 

ちまき氷下魚とカスベ焼きです。

時間がたっても良いようなメニューですね。

酒が入っていたので記憶が曖昧ですが、夜中にしっかり食べたようですw

 

その後は部屋で再びビールを飲みながらネトフリで映画を見たり部屋の温泉に入ったりとそれぞれ思い思い楽しんで就寝しました。

 

つづきます

☆定山渓温泉☆ 定山渓第一寶亭留翠山亭② 「松風」を超える究極客室「連珠」!

定山渓第一寶亭留翠山 特別室「連珠」(160㎡)の紹介です。

 

特別室「松風」(120㎡)の記事はこちら

lovebeer.hateblo.jp

 

ウェルカムスイーツの後は客室の探索です。

まずは入って左手、洗面スペース兼脱衣所。

シンクも2か所あります。

画像の右側にあるハシゴのようなもの、「松風」にもあり???だったのですが、どうやらヒーターが内蔵されておりタオル類を掛けておくと乾くのが速いようです。

 

洗面の向かい側に、温泉があります。

この温泉スペースが滅茶苦茶広い!

風呂の半分は贅沢にも寝湯スペースになっているのだが、浴槽の方だけでも軽く3人は入れるくらいあります。

さらに写真撮り忘れましたが、洗い場も広々としているのでとてもゆったりと湯あみできるでしょう。

これまで泊まった温泉付き客室の中でも間違いなく№1の広さです。

 

当然バスローブも完備(^◇^)

タオル類も豊富にあり、もちろん補修もしてくれます。(その必要はなかったが)

 

大浴場にも配備されているダイソンのドライヤー。

ヘッドが短いので使い勝手がとてもいいんですよね(^_^)

 

洗面所を通り抜けると寝室です。

畳みの上にローベッドが人数分並んでます。

枕元に人数分のコンセントがあるので、スマホ充電も心配なしです。

 

2~3人掛けのベンチ。

「松風」のソファと同じ材質で、座り心地がとても良いです。

 

TVは2台あり、こちらは寝室側のTV。

50インチくらいある大画面のTVでしたが、一度も使用せず(笑)

 

クローゼット。

大浴場に行くときタオル類を入れる籠があります。

その下はキーレスの金庫があります。

 

さて、ここまではかなり広々としたよくあるスイートルームという感じです。

翠山亭の特別室を「特別」たらしめている理由はこれから解ります(笑)

 

寝室の逆サイド、リビングの億のスペース。

こちらにも大型TV。(なんとこちらのTVも一度も使わなかった!)

 

ありました! ビール&炭酸サーバー!!

そうです、これこそが飲兵衛の夢! 好きなだけ酒を飲める特別室(#^.^#)

ビールサーバーだけでなく炭酸サーバーがあるのも素晴らしい。

ウイスキーも置いてあるのでハイボール好きも大満足♪

翌日の水代わりに炭酸水を飲めるのも嬉しい(^◇^)

 

コーヒーやお茶はカプセル式のです。

ウイスキーの小瓶も置いています(父がハイボールにして一人で飲み干してましたw)

 

冷蔵庫内のフリードリンク。こちらはソフトドリンクだけです(当然だw)

ジョッキも予め冷やしていてくれてます。

 

さて、まずは一杯…

下手くそかwww

自分で注ぐのって難しいですね(;'∀') でもそれも楽しい♪♪

 

ここまでは「松風」にもあった装備です。

「連珠」が「松風」を超えて究極客室と呼ばれた所以はこちら!

壁面に映し出されるプロジェクターです!

今は宿のホームページでも写真があるのでご存知の方も多いと思います。

私も泊まる前からプロジェクターがあるのは知っていました。

ただ、このプロジェクターDVDなど持ち込まなければ意味がないと思っていました。

しかし、なんと今流行り(?)のネット動画に対応しているのです!

そう、YouTubeやプライムビデオなどの多数の動画をこの大画面で見ることができるのです!

今回の宿泊でTVを一切つけなかった理由がお解りいただけたでしょうか?

この大画面で見るネトフリの映画やドラマ、YouTubeのお気に入りの動画などで時間はあっという間に過ぎていったとか…

昨年の10月泊まったホテルまほろばでネット動画対応TVを初めて見て、滅茶苦茶気に入ったのですが、まさか2年前に誕生した「連珠」ですでに対応していたとは。

これほど素晴らしいサービスを味わうと、もう他の宿に泊まれなくなりそうです(笑)

 

使い勝手や重視する事など、人によって違いがあるので別に人にお勧めする気はないですが、自分の中で間違いなく№1の温泉客室は翠山亭の「連珠」になりました(#^.^#)

 

 

続きます

 

☆定山渓温泉☆ 定山渓第一寶亭留翠山亭① 憧れの特別室「連珠」についに宿泊!!!

タイトル通りです。

11月12日の土曜日、渇望し続けた(笑)連珠に宿泊しました!

思い返せば翠山亭にその年誕生した特別室「松風」に宿泊したのが、2年前の10月。GOTOトラベルを利用してのこと。

その「松風」が特大のインパクトで家族全員が大満足することとなり、これは絶対もうひとつの特別室「連珠」にも宿泊せねばと心に誓ったものでしたが…

しかし何度となく予約を入れたはいいが、タイミング悪くコロナの感染状況が活発になり、自粛のため泣く泣く予約キャンセルして2年の歳月が経過した次第であります。

そしてこの日、ようやく2年越しの夢が叶い、憧れの特別室「連珠」に宿泊することができたのです!

 

ちなみに「松風」の宿泊記はこちら

lovebeer.hateblo.jp

 

それでは、これから定山渓第一寶亭留翠山亭 特別室「連珠」の宿泊記を書いていきます…

 

事前の予報とは異なり、この日は快晴で見事な旅行日和となりました。

翠山亭のチェックインは15:00。

定山渓までは1時間10~20分くらいなので、実家で昼食をとり12時ころ出発。

定山渓温泉を一度素通りして豊平峡ダムでも寄ろうと考えていたのだが、なんと途中で閉鎖されていました(笑)

どうやら冬は立入禁止⛔のようです。

なのでUターンして少し早いですが宿に向かいました。

 

14:20、定山渓第一寶亭留翠山に到着。

 

 

既に結構なお客さんが来ていてチェックインの手続きに少し時間がかかりました。

 

チェックインの手続きはフロントで。

お連れの人は、その間奥の休憩所で待たされます。

 

無事チェックインの手続きが終わっても、15:00までは客室に入れず、ラウンジ「古窓」にて再び待たされます。

 

このラウンジ「古窓」では時間によっては生ビールやその他のお酒なども飲めるそうです。

しかし我々家族にはチェックイン時以外はこちらに来る必要が全くありません。その理由はいずれ判るでしょう(笑)

 

・・・・・

 

15:00になり、客室に通される時が来ました。

 

3階の通路を進むと特別室があります。

 

特別室「連珠」(160㎡)

これまで宿泊したスイートルームの中でも最も広い160㎡。

今までは、函館の望楼NOGUCHI・厨翠山・そして「松風」と、いずれも120㎡までの部屋でしたが…

 

全体像を撮るのを忘れてました(;'∀')

(写真はホームページよりお借りしました)

 

まず目の前には(何故か)5人掛けの円卓。

たしか定員4名だったような…(笑)

松風のような長ソファはありませんが、この椅子もかなり腰が強く座り心地の良い椅子でした。

 

眺望とかは望めません。

 

まずはこの円卓でウェルカムスイーツを頂きます。

宿に併設している「坂の上の最中」の最中。とお茶。

前回松風に宿泊した時に初めて食べたのですが、非常に美味しいスイーツだったので楽しみにしてました(#^.^#)

 

最中というとアンコの最中を想像してしまいますが、中身はアイスです。

そう、アイス最中の方ですね。

 

こんな感じに蓋で潰して食べます。激ウマ♪

 

ちなみに他にもお菓子があります。母がしっかりと持って帰ったと思います。

 

この間に宿の人と少し話をしたんですが、どうやらこの特別室はもともと団体客向けの宴会場だったスペースだそうです。

コロナが発生する数年前から殆ど使われていなかったため、思い切ってリノベーションしたんだとか。

 

客室の紹介は次回に続きます。

 

 

 

 

 

☆居酒屋☆ 石狩の居酒屋、酒蕎庵海田さん

石狩市花川にある居酒屋、酒蕎庵海田さんに両親と行ってきました。

その昔つぼ八だった店舗です。

 

5時半という早い時間帯だったので駐車場は一台も止まっていなかったが、店内は先客が結構いました。

その後も続々と来客があったので予約していくのがやはり正解。

 

まずは当然生ビールから(#^.^#)

 

お品書き。

メニューが新しくなったらしいです。

福島のお酒が多かった。

 

この他に今日のお勧めを口頭で説明してました。

 

その今日のお勧めの牡蠣の酢の物。

小ぶりでしたが美味しかったです。

 

今日のお勧めその2、イカ刺し。

半透明でかなり鮮度の良いイカです。

醤油にちょっぴりお酒を入れて生姜で食べるのが絶品(#^.^#)

 

定番の焼き鳥と豚串。

鶏は柔らかくて美味しかったけど、豚の方は硬くてイマイチ(;゚Д゚)

 

カキフライ。

揚げたてサックサクで中ジューシー。滅茶苦茶美味しかった♪

 

お刺身盛り合わせ(1人前)

1人前は5種類を一切れずつでした。

 

ビール2杯のあと、日本酒へ。

福島の天明写楽をいただきました。

 

イカあぶり焼き。

安定の唐辛子マヨにつけて食べるのが旨い(#^.^#)

 

タラのフライ。

そこそこの大きさ。注文した時に3つにカットしてと頼んだんだけど何故か拒否されてしまったので、それぞれ箸でつまんで食べました(笑)

 

3人でシェアしながら食べたとはいえ、結構お腹も膨れてきたので、いよいよ〆にします。

旬菜の天ぷら。

そして蕎麦。

 

天ぷら蕎麦、うまし!

7時前にご馳走様でした(笑)

 

車で来てたので代行を頼もうとしたが、現在は7時から営業とのことで、タクシーで帰りました。(翌朝歩いて車をとりに来ました)

 

実は前回も代行が使えず、歩いて帰ったのですが、歩くにはちょっと距離があるので寒い時期は難しくなったなぁと思いました。